子供達

                 長男と   社宅にて
                








                  摂津市町田社宅のぬれ縁で
                       (長男の曾祖母にあたる)祖母と初曾孫   
                    
                        






      長男の祖父 
           
    1戸建て平屋の社宅の庭で                        長男の祖母  








                    長男の母方の祖母
                
  






                                     長男  高槻の谷川
                                  







        







     長男  
    








                             長男
                       







                    次男も
                  
                     庭付一戸建て平屋社宅群の中央路地で






        次男  社宅の庭        
      








                       長男と次男
                    
             









              社宅群の運動場での盆踊り    江州音頭
          








                      次男
                 











   









              動物園  シロクマ
             









                         長男   摂津社宅
                 









    
      左から  妹 祖母 妻  妹の長男  次男 長男   母










                 









            滋賀県大津市木の丘社宅にて
          








      昭和53年   長男と次男
            









             









                           
                               長男
                               日本化学会活動
                               第14回(平成20年度)      化学会技術進歩賞受賞
                                       第25回(2011年度)       産経新聞社先端技術大賞  


                               レゴの大好きだった次男は「おもしろ係」を経て
                               一級建築士になりました。
                               中塚建築設計事務所   
                               計算間違いで崩れるかもしれませんが使って
                               やってください。
                               いつからか主に演劇の宣伝美術を主にしています。
                               おもしろ係の延長が前面に出てきているようです。
                               内容は中塚健仁でウエブ検索結果を参照。   






                        滋賀県甲西町自宅の隣家   ヒナケシは我が家
                     











          奈良
       












                        我が家の垣根
                     










    

     








              











                     












             北山台の我が家の隣のゴルフ場     
                雪が積もるとそり遊び
            











     









          









                          かまくら作り
                       









          空き地で    ひざを曲げ 楽しむ心 昔から
         








       北山台の近所の子等と
       かまくらや   押しくら饅頭  暖かい
      










                 暖をとる 二重ガラスの 我が家にて
               










      












        シジュウカラ
      









            











   

   












      若狭の村の 小さき浜であったか? うる覚え
    









                  











         









     松崎浜からの富士山
   











                     幼稚園卒業式
                   


                   








        

         




              甲西町  近所の野原で山中探検団
          










    










             近所の野山にはミツバツツジの群落があり、ここを探検した
            









             















               次男
             














      薔薇
    











                     散髪
                  








              




        初期の宅地造成地の自宅からの南側景色   
        車はセレステ
     













     












          










                      自宅の前で
                    











    











            












                               












     北山台 子供会 お化け屋敷    組織し楽しんだ  子供たちの協力は想像をはるかに超えて素晴らしかった
   











            北山台 子供会  キャンプ  同じ団地の世話役の協力も期待を遥かに超えて素晴らしかった
         











                   北山台 お祭り 子供会
             
                 掛け声は色々あることを知ったが、唯一知っている江戸式とした。







    









              









                           








                    









    子供会
   











                               












                奈良
             












             団地の偽アカシアの花
           










            









                        










              









   











     伊勢の親戚の家での柿?ぎ
    











                       









 


      












           











        










         
            中央:小西正作(伯父)、
            数少ない陸軍中野学校の卒業生。撮影時は建設会社社長。
            中野学校創立(1938年)から解散(1945年8月)までの8年間の2500名の中の一人。
            中野学校でのことは黙して語らずに、使命を全う。








                             







                   
                  










 真岡


   茶臼岳
     栃木転勤まもなく登った。2度目の登山であった。
     1回目は小学校4年時(1955年)に高原学校との行事に参加。
     上野から蒸気機関車で黒磯に行き、次いで乗り合いバスに乗り継ぎ、弁天温泉で一泊。
     翌日、案内のお爺さんに連れられて徒歩で登った。
     かなり苦しい登山であった。あちこちで噴き出ている蒸気と硫黄の匂いが印象的で、喉が
     乾いて泣きそうになっていた。
     頂上では水一ぱいが10円で売っていたが、お金を用意していかなかったので我慢、我慢で
     弁天温泉まで降りた。
     死にそうであった。
     しばらくの間登山嫌いが染みついた。    
     
     今回は、50年ぶりの茶臼岳登山。
     ケーブルカーが出来ていたのでそれに乗った。
     息子には昔の苦しい話はしなかった。


    

       硫黄→亜硫酸ガス(SO2)吹き出し口
     






              旧噴火口から離れた峠
            









    











          









   
      この近くの岩場でミヤマリンドウが咲いていた。







   日光戦場ヶ原
       栃木真岡の社宅まで  滋賀県北山台の子供たちが子供達だけで遊びに来てくれました
      







                    日光戦場ヶ原
             




         





                  日光戦場ヶ原
             






                 日光戦場ヶ原
             










      日光杉並木   
      栃木真岡の社宅まで  滋賀県北山台の子供たちが子供達だけで遊びに来てくれました
   







                     華厳の滝 
                 







              見ざる言わざる聞かざる  責任逃れの原点像
          








                









        次男   初めてのボート
      







                          日光杉並木
                       








      この頃の愛車 スカイラインターボ
     








       鬼怒川   長男
     







           那須高原
         








                  那須高原
             









  那須高原
   








          那須高原
         










 王禅寺   従妹(最右)とその長男と長女 
      
       左はシンセサイザーとして使用した2連のキーボード



                       叔母さんと従妹とその長女と長男
                     







                     父 二美雄
                 







       中塚哲(本人)
         
                                                 最年少の従弟と
                                               







             伯母さんと従妹と長男と次男
            









              伊勢原   左から長男 義母 本人 母  妻   次男
           








    2009年   左から 妻 従妹 従妹 叔母 母  
   

                                
                                 本人 従妹(長女) 従妹(次女) 叔母








         












                  









                                        慶応義塾大学  日吉
                                     









 




      慶応の後輩(細川君)の弾く第9に感動
      
    
     2019年までほぼ毎年楽しんでいる
     素晴らしい







        









               









                     妻と義母(妻の母) 2002年
                   


                                                           









    
      2004年4月9日
     
                                           








                  従姉の娘のピアノリサイタル      2006年5月
               
                 野路さん夫妻と小生夫妻と4名で代々木上原のムジカーザで聴きました。
                 素晴らしい。
                 小林香里さんの母上もピアニスト岩崎(旧姓)眞沙子さん。
                 
                 





   2009年6月27日

   義弟の長男の結婚式  明治神宮
            







     




              




                    






                        







             








                                                            母  花子
                                                   





   






           






                     平成22年(2010年)
                











           平成22年  結納
               










                               ロマネコンテ
                            


                
                      婚約指輪
                    


                                              







       コンドル設計の館「**倶楽部」での結婚式
   













                     













                
                           平成22年 
                         












                                  













                 













            












   











                               


                           














             













              



                                 










                                           



            

                      












             初孫  嬉しいな
           





1     


                                               


                                                  初孫だっこ
                                                







                        











              













                         
                       
                       












                                     







 


                              








                                       










                   



 







                                    











                 平成25年6月     
            



    






                     













                                    











      













                    














       


                          
                            「すべり台 少し怖いけど 楽しいな」









                                  「平成25年12月」
                                
                                 「嬉しいな 初孫一緒の お散歩は」








                                                 
                                               
                                                「クシャミして 鼻かんで貰って また遊び」







             孫 長男 「かわいいな」