青森(昼)ねぶた(2022粘8月7日)
最終日のねぶたは花火付き海上運行と聞いていたが、明るいうちの点灯の無いいわば
昼ねぶたもあると聞いて得した気分になった、
片方では、明かりを灯さないねぶたの気分を心配したが、昼ねぶたの別の心地良さをがあり
充実した日を過ごすことが出来た。
青森ねぶたの掛け声は「ラッセーラ」と聞いていたが、跳人制限があったためか威勢の良い
掛け声は殆ど聞えなかった。
お行儀の良いねぶたであった。
ラッセーラの意味は下記がウエブに記述されていました。
語源は「出せ出せ」であり、かつてはねぶたを灯すための蝋燭を集めるため、子供たちが、家を周りとはやし立ててといったことが起源の様だ。 寄付金をねだる「出せ出せ」もあり。これが「らせ」に変化。更に言い易く「あ-」等がついて今の「ラッセラーの掛け声になったという説が有名。
他に、「やらせろやらせろ」の興味深い説も。
参加記録日(2022粘8月7日)
青森市役所グループ 市役所のロビーでは昼ねぶたの準備が進められていた。
一番小さな子にいくつ?と聞いたら、お父さんらしき人から、嬉しそうに「二つ」の返事。
2つの子は、眠いのか?しばらく、ほけーっとしていた。
跳人(はねと)のグランプリを獲得したことのあるおじさん。
鬼のお面で顔が見えないが、背が高くガッチリ体格で格好良かった。
女衆の段取り事前打ち合わせ
男衆の事前打ち合わせ
日本の主要な企業がそれぞれスポンサーとなっていたが、東芝の表示は
どこにも無かった、
時代を映す企業集団として日本風力開発グループの力の入れようが印象に残った。
45度回転中
180度回転